第2回社内安全会議
社員及び協力会社の方へ向け、社内安全会議を開催しました。
今回も、元鹿児島県警の宝満氏を講師に迎え、
12月より厳罰化されたながら運転について等、安全運転に関する講習を受けました。
より一層安全運転を心がけようと改めて思いました。
社員及び協力会社の方へ向け、社内安全会議を開催しました。
今回も、元鹿児島県警の宝満氏を講師に迎え、
12月より厳罰化されたながら運転について等、安全運転に関する講習を受けました。
より一層安全運転を心がけようと改めて思いました。
国土交通省 九州地方整備局 局長表彰 と
国土交通省 九州地方整備局 鹿児島国道事務所 所長表彰を受賞しました!
平成29年10月11日
出水市針原の西回り自動車道建設現場にて
出水中央高校の生徒さんをお招きして現場見学会を行いました。
ドローンの説明と操作体験では、皆さんに大変喜んでいただけました。
朝日開発では先週から神棚を置き、
本日、入魂式(神棚祭)が行われました。
神棚祭は、毎日お守り頂いている神さまに感謝を申し上げ、またご加護頂けるようにお願いするお祭りです。
大隅河川国道事務所長表彰をいただきました!
第1回社内安全会議を開催しました。
今回は、協力会社の方々とともに
労働災害、労働保険などの指導を受けました。
これからの季節、熱中症には十分に気をつけなければなりません。
きちんと朝食をとる、現場作業中は声かけをするなど、熱中症対策を
しっかりと行いましょう。
3月23日、鹿児島大学(工学部海洋土木工学科)にて企業説明会が開催され、参加させていただきました。
ご参加いただいた学生さん、ありがとうございました!
技術士 1名、
RCCM 4名 合格しました!
第2回社内安全会議を開催しました。
今回は、あいおいニッセイ同和損保さんより講師を招き、協力会社の方々とともに
保険の見直し、パンク修理・交換などの指導を受けました。
あけましておめでとうございます。
本日、照国神社へ社員一同参拝してきました。
2017年も宜しくお願い申し上げます。